18金とは?K18・18Kとの違いや特徴、使用用途や高値売却の秘密まで解説!-ブランド買取なら高価買取の「ロデオドライブ」へ

宅配買取全国対応

03-5784-1121

【受付時間】11:00~19:00

無料LINE査定実施中!

COLUMN

2023.09.15 (最終更新日2024.02.21)

18金とは?K18・18Kとの違いや特徴、使用用途や高値売却の秘密まで解説!

18金はジュエリーの素材として人気が高い金属です。ジュエリーなどの宝飾品が好きな人や金製品が好きな人は、18金のアイテムを集めている人もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、18金の特徴や使用用途、「K18」「18K」といった表記の違いなど、18金について詳しく解説します。高値売却の秘密も解説するので、18金のジュエリーを売却したい人もぜひチェックしてみてください。

18金とは?

18金とは、75%の金に25%の他の金属が含まれている合金のことを指します。金に混ぜる他の金属のことを「割金(わりがね)」といい、18金に使用されている割金は銀や銅、亜鉛、パラジウムなどです。24金(純金)非常に柔らかいため、ジュエリーには向きません。そこで金に割金を加えることで、強度を高めているのです。

金の純度が比較的高い18金は金属アレルギーの心配が少ないとされており、加工もしやすいことから、ネックレスやブレスレット、ピアスなどのジュエリーに利用されています。また、変色しにくいので結婚指輪など長期間着用し続けるジュエリーの定番素材です。

18金・K18・18Kの違い

18金のジュエリーに「K18」や「18K」などと刻印されているのを見たことがある人もいるかもしれません。18金には主に「18金」「K18」「18K」の3つの表記の仕方があります。

「18金」は日本国内において、店舗で素材を紹介するときや、証明書に素材を記載するときに使われる表記です。「K18」は日本で製造された金製品に、「18K」は海外で製造された金製品に表記されることが一般的です。
海外で製造された18金の製品には他にも「750」や「Au750」と表記されていることもありますが、いずれも18金のことです。

ここで使用されている「K」は、「金の純度=karat(カラット)」を意味します。金の純度は24分率で表されるため、75%の金が含まれている18金は「K18」または「18K」と表記されます。

ただし、「18K」と表記された海外製造の金製品の中には、金の純度が75%以下のものも存在するため、注意が必要です。

18金の特徴

18金の特徴は、美しい色合いや耐久性、比較的手に入れやすい点です。ここからは18金の特徴を一つずつ確認していきましょう。

美しく高級感のある色合い

18金の特徴の一つ目は、美しく高級感のある色合いをしているところです。25%の割金が含まれる18金は24金と比較すると金の純度は低いものの、それでも金ならではの美しく高級感のある輝きがあります。

また割金の素材により「イエローゴールド」「ピンクゴールド」「ホワイトゴールド」といった、絶妙な色合いのジュエリーを製造することも可能です。ここではそれぞれの特徴を解説します。

イエローゴールド

イエローゴールドは75%の金に、銀と銅を25%加えて製造されたもので、「K18YG」「YG」と表記されるのが一般的です。華やかな印象で、日本人の肌によく映える色合いです。24金よりはゴールド味は控えめですが、高級感のある色合いで、ファッションのポイントともなります。
若い人から年配の人まで幅広い年齢の人にマッチする色合いなので、プレゼントにもよいでしょう。

イエローゴールドは華やかさもさることながら、変色や変質しづらい安定した素材なのでブライダルジュエリーにもぴったりです。割金が入っているぶん耐久性もあるので、日常的に身に着けるジュエリーにもおすすめです。

ホワイトゴールド

ホワイトゴールドは75%の金に、25%のパラジウムや銀といった白色系の割金を加えた素材です。「K18WG」「WG」と表記されます。

そのままではわずかに黄味がかった色になってしまうため、ロジウムという素材でメッキ加工を施しているものがほとんどです。そのため一見するとプラチナのような色味をしています。

またメッキ加工をしている場合はコーティングが薄くなり剥がれてきますが、ブランドによっては再びコーティングを施してくれます。劣化を防ぐためにも、中性洗剤を溶かした水に浸して優しく汚れを洗い流し、しっかりすすぐなど日常的にお手入れをしましょう。

ホワイトゴールドは、シルバー系のジュエリーが好きな人や、さりげなくゴールドを楽しみたい人におすすめです。

ピンクゴールド

ピンクゴールドは75%の金に、銀や銅、パラジウムを25%加えた18金です。「K18PG」「PG」と表記されています。割金のうち7~8割を銅が占め、使用する銅の割合が増えるほど赤みも増します。

硬度の高い銅を多く使っているため他の種類よりも硬いものの、酸化による変色が起きやすいため注意が必要です。化粧品や汗などに反応するため、使用後はジュエリークロスなどで優しく汚れを拭き取る、スポーツをする前や温泉、海などに入る前には外すよう心がけましょう。

赤みのあるピンクゴールドは、華やかでありながら優しくフェミニンな印象で肌なじみがいい色味が特徴です。性別問わず着用しやすい色味ですが、女性が身に着けると女性らしさを一層引き立ててくれます。

変色に強く耐久性が高い

二つ目の特徴は、変色に強く耐久性が高い点です。もともと金は安定した物質なので変色しにくく、金の割合が多い18金は変色しにくい金属です。金属アレルギーのリスクも10金より低いとされています。

また24金は柔らかいため変形したり傷がつきやすかったりしますが、割金が含まれている18金はより耐久性が高まります。耐久性は高まるものの加工はしやすくなるため、ライターや腕時計などジュエリー以外のアイテムに加工されるケースも多くあります。

とはいえ、長期間美しいまま使用し続けるためにも、18金のジュエリーはジュエリーボックスや仕切りがついている箱などを利用して、他のジュエリーとぶつからないように保管するのがおすすめです。

手に入りやすい

近年は金の価格が高騰しているため純金のジュエリーは気軽に購入できるものではありません。金の高騰に伴い、手軽に購入できる10金のジュエリーも増えていますが、ポピュラーな18金は幅広いアイテムに使用されており、手に入れやすい点も特徴です。

さまざまなジュエリーに使用されていることから、自分にぴったりな一品を見つけることができるでしょう。

18金以外のゴールドとは?

金の種類は18金だけではありません。他にも金の含有量が異なる種類がいくつかあり、特徴が異なります。ここでは18金以外の金の中で、日本でも流通している代表的な種類を3つ紹介します。

資産価値が高い24金

金の種類の中で最も金の純度が高いのが24金(純金)です。金の純度は99.99%以上で、変色の可能性は極めて低いとされています。純度が100%ではない理由は、完全に不純物を取り除くことは難しいからです。

しかし、24金は柔らかく、細かい加工が必要なジュエリーや、日常的に使用するアイテムには向いていません。そのためインゴットやメダルなど、資産として扱われるのが一般的です。日本の造幣局が本物の純金と認めたものには、日本国旗のマークとともに、「1000」「999」と刻印されています。

丈夫で実用的な14金

14金は約60%の金に約40%の割金が含まれている金属です。金ならではの色味は若干薄まりますが、割金が多い分24金や18金よりも傷つきにくく、変形もしづらいことが特徴です。

一方で使用されている割金の種類によって、金属アレルギーが引き起こされる可能性もあります。特に14金のアンティークジュエリーの中には金属アレルギーを引き起こしやすいとされるニッケルが含まれているものもあります。

14金は金の含有量が低いぶん価格も抑えられており、ジュエリー以外にも万年筆のペン先や眼鏡フレーム、楽器など幅広く使用されています。

カジュアルな魅力10金

10金は約40%の金に約60%の割金が含まれている金属です。金が高騰している近年、多くのジュエリーに使用されているものの、ゴールドの輝きは弱く変色や錆びも生じやすくなります。

金の含有量が少ないため気軽に購入できる価格のジュエリーが多く、さまざまなジュエリーを楽しみたい人にはぴったりです。ただし、金以外の金属が多めに含まれている10金は硬度が高く、リングの場合サイズ直しや修理ができない可能性があります。

また金属アレルギーの可能性も高まるので、心配な場合は18金や24金のジュエリーを選ぶのがおすすめです。

18金の使用用途とは?

18金は金の純度が高いため、美しい輝きを持つ金属です。割金が入っているぶん強度もあるので、美しさと使いやすさの両方を兼ね備えた金属といえます。そのためジュエリーはもちろん、腕時計やライター、服飾小物、エンブレム、仏具など幅広いアイテムに使用されています。

先述のとおり、イエローゴールドやホワイトゴールド、ピンクゴールドなどカラーバリエーションも豊富にあるため、ジュエリーもさまざまなバリエーションを楽しめます。

18金が高く売れる理由とは?

2023年7月現在の金相場を見ると、過去にないぐらいの水準で高騰していることが分かります。現在金の相場が上がっているのは、新型コロナウイルスの蔓延やウクライナの問題などが影響していると考えられます。

世界情勢や経済が安定しているときは、投資家は株式などに投資します。しかし戦争が勃発したり、経済の先行きが不透明になったりすると、投資家は安定資産である金投資に流れるため、金相場が高騰するのです。

18金を高値で売却するためには、買取実績豊富な買取専門店に売却したり、査定の前に専用のクリーナーなどを使用してきれいに掃除したりしておくこともおすすめです。

美しさと耐久性をあわせ持つ18金

18金は耐久性が高いだけでなく、美しく高級感のある輝きが魅力です。カラーバリエーションも豊富なので、ジュエリーなら自分好みのものを見つけられるでしょう。また金の相場が上がっている近年、18金は高値で売却できる可能性が高まっています。

1954年創業のロデオドライブでは、18金の買取も実施しています。金に精通した知識を持つバイヤーが、しっかり査定します。1gからでも壊れているアイテムでも問題ありません。便利な宅配買取も実施しているので、お気軽にお問い合わせください。

ロデオドライブの金・貴金属買取実績はこちら

簡単査定で買取価格をチェック

ブランド買取が初めての方におすすめ



今月のキャンペーン