宝石・貴金属の高価買取なら「ロデオドライブ」へ
タサキ(TASAKI)買取強化中
ロデオドライブのタサキ(TASAKI)買取の特徴
タサキ(TASAKI)の宝石・貴金属の高価買取なら、ロデオドライブにお任せください。人気のバランスやデインジャー、リファインド リベリオンなど幅広いモデルやコレクションを取り扱っています。当社独自の豊富な販路と最新の相場情報を持っているから、いつでも高価買取が可能。ぜひロデオドライブの買取サービスをご利用ください。
タサキ(TASAKI)とは
タサキ(TASAKI)は1954年に田崎俊作が養殖真珠加工販売業として創業した日本のトップジュエラーです。パールについて高度な知識とノウハウを持ち、パールの養殖からその選別・加工、そして販売まで一貫して自社で行い、最高品質を追求。さらに1988年からはダイヤモンド原石の自社研磨をスタートさせ、現在では世界最高峰のカッティング技術を確立しました。1994年には日本で唯一、世界最大のダイヤモンド原石供給会社「デビアスグループ」と直接原石を取引できる“サイトホルダー”の資格を取得しました。2009年には、ニューヨークの新鋭デザイナー、タクーン・パニクガルをクリエイティブディレクターに起用。伝統のパール、そしてダイヤモンド、2つの素材を駆使して斬新で創造力豊かな最高峰のジュエリーで世界で確固たる地位を確立しています。
タサキ(TASAKI)買取の相場情報
2009年に発表された「バランス」コレクションはジュエリー界に大きな衝撃を与えました。パールを直線に並べたデザインは一つ一つ異なる真珠の中から形、大きさ、光沢、色が均一なものだけを並べることで完成します。バランスコレクションは発表から10年以上経つものの未だ高い人気を誇っています。バランスコレクションを皮切りに鋭い牙や棘を連想する「デインジャー」コレクション、「リファインド リベリオン」コレクションなどはカジュアルにもフォーマルにも使い勝手が良く、ジュエリー界でも高い価格で取引されています。根強い人気のあるフランスのMHT(マリーエレーヌ・ドゥ・タイヤック)ともコラボレーションしたタイムレスで上品な半貴石を使ったコレクションも高く評価されています。国産ブランドの中でも、グローバルな評価を獲得しているタサキ(TASAKI)の買取はロデオドライブにお任せください。
その他ブランドアイテムの買取実績を調べるならこちら
フリーワード検索
その他の買取強化中ブランド